★ 木更津市ファミリー・サポート・センター 提供会員「育児サポート1次講習会」開催します
空いた時間を有効に使いたい、子育て支援のボランティア活動がしたい、地域の子育てを応援したいとお考えの方(提供会員)を募集します。詳しくはこちら 申込書はこちら 会場案内図はこちら
|
★「子どものための学習支援教室」見学や体験、随時募集中です
子どもの学習支援・居場所として中央・西清川・岩根・富来田公民館で開催しています。興味のある方はぜひ、ご連絡ください。詳しくはこちら 日程表はこちら
|
★第30回フードドライブ「ご家庭に眠っている食品大募集!」
受付期間:令和4年5月16日(月)~6月30日(木)
(期間以外にも随時受付しています)
詳しくはこちら第30回フードドライブちらしおよび第29回報告
|
★木更津市社会福祉協議会ボランティアセンター紹介ページができました
各種申請書(ボランティア登録、福祉教育、車椅子借用、収集ボランティア等)やお知らせが掲載されています。詳しくはこちらをご覧ください
|
★「千葉県介護支援専門員実務研修受講試験」実施について
令和4年10月9日(日)介護支援専門員実務研修受講試験を実施します。試験の詳細については千葉県社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
|
★「ファミサポつうしん」第5号発行されました
「会員交流会」の様子、ちょこっと預かりご紹介、ワクチン接種サポート預かりご案内、ひとり親等の方利用料一部助成が掲載されています。詳しくはこちらをご覧ください。
|
★ 【ちょいボラ】気軽にボランティアしてみませんか
「ベルマーク」は市内小中学校に寄付しています。「古切手」の収益金は福祉事業に活用されます。「アルミ缶・プルタブ」は車いす購入や福祉教育機器の資金に活用されます。詳しくはこちら をご覧ください。
|
★ 福祉きさらづ第162号が閲覧できるようになりました・・・こちら
|